こちらは、つしまオートが運営する採用総合メディアです。

【2024年度入社】新入社員研修2日目

研修内容

  • 「つしまオートって一体どんな会社なんだろう?」
  • 「会社の社風や働いている人はどんな人達なんだろう?」
  • 「研修ってどんなものがあるのかな?」
  • 「応募してみたいけど少し不安だな…」

つしまオート株式会社が気になるけれど情報が手元になく困っているあなたへ。

こちらではそんなあなたの疑問を解決するべく、つしまオート株式会社に直接インタビューを行いました。

今回は2024年度の新入社員研修の様子をお届けいたします。

2024年3月27日に入社式を行い、そこから3日間研修を行いました。

今年は4名の新入社員が入社をしています。

研修の内容やメンバーの様子を、たっぷりお伝えします。

ぜひ最後までお読みくださいませ。

初日の振り返り

 

振り返り

まずは初日の研修の振り返りを行いました。

・学んだこと
・みんなで決めたこと
・今日取るべき行動

などなど。

初日に得た知識をまずは全体に向け共有をしました。

また、2日目からは昨年入社をした先輩社員2名も新卒研修に参加してくれました!

その先輩方にも伝わるように、1年目がそれぞれ研修内容を報告しました。

日報について

新卒メンバーの皆さんには、毎日業務日報を書いていただきます。

日報とは?

日々の仕事の進捗や成果を報告する文書のことです。

日報を書くと、時間が経って振り返ったときに

自分のこれまでの取り組みや課題を、見て確認することができるんです。

1つの成果物ですね。

早速、初日の研修で学んだことを日報に書いてくださったので

その日報のフィードバックも行いました。

・まずは自身が理解できる内容か
・日報を見る相手にとっても、見やすいか
・端的に書かれているか
・成果や課題が記載されているか

などなど

日報を書くときのポイントはたくさんあります。

この3日間で日報の内容も充実させることができたらいいですね。

つしまオートを知る

 

昨日は主に”メンバーのことを知る”時間。

2日目は会社のことを知るワークを行いました。

会社説明会や採用面談を通して会社の概要や事業内容は知っていたとしても

「どんなビジネスモデルで事業を展開しているのか?」

「軽自動車にこだわる理由は?」

「会社を設立するときの社長の思いは?」

まだまだ知らない部分って沢山あると思うんです。

村上社長と先輩社員も交え、質疑応答形式で会社のことを知っていく時間を作りました。

社長から直接思いをお聞きすることで、より”つしまオート”の背景を知ることができたり

会社に対する新たな知識を得ることのできる時間になったのではないでしょうか。

社史/沿革を作ろう

先程のワークで得た情報をもとに、自身で社史/沿革を作ることになりました。

2つのグループに分かれ、どちらがよりつしまオートを知ることができる社史/沿革を作ることができるか、勝負しました!

発表方法や資料の作り方は自由。与えられた時間は1時間。

今、会社のホームページに載っている情報以上の発表ができるよう、グループワークを進めていきました。
(参考:会社ホームページ)

 

どちらのグループも資料を作成し、写真等も交えながら会社の沿革を発表してくれました。

会社の数字の理解を深める

 

お金の話

皆さんは「営業利益」や「経常利益」という言葉の意味を知っていますか?

なかなか学生時代では耳にしない言葉ですよね(笑)

ですが社会に出て会社の一員になると”会社の利益”を理解しなくてはならないんです。

利益を少しずつ理解することで

・どんなことを意識して仕事に取り組んだら良いのか

・どんな行動をしたら会社の利益に繋がるのか

こういったことまで見えてくるようになるんです。

数字を知るって大事ですね。

研修にかかるコストは?

 

早速、今回の研修にかかっているコストも計算してみました!

研修も、もちろんコストがかかっています。

・皆さんの給料
・参加している先輩社員の給料
・研修講師の費用
・研修会場費
・交通費

などなど。

実は色々なお金がかかっているんです。

ただ研修を受けるだけでなく、得た学びをしっかり今後の業務に落とし込めるよう真剣に取り組む。

意識が変わるきっかけになったのではないかと思います。

新入社員研修2日目、いかがでしたでしょうか?

会社や研修の雰囲気について、イメージいただけましたでしょうか?

1日目や最終日も様々なことに取り組んでいるので、気になる方はぜひチェックしてくださいね!

念のため、今回の記事のおさらいをすると、大切なポイントは以下の通りです。

もし、つしまオート株式会社の採用担当へご質問等ありましたら採用サイトよりお問い合わせくださいませ。

最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

この記事が少しでもあなたのお役に立てることを心より願っております。