こちらは、つしまオートが運営する採用総合メディアです。

【2022年度入社 加藤翼さん】つしまオート株式会社の新入社員研修を終えて【入社1年目当時】

社員の声

  • 「メッセージが届いて気になっているけれど、つしまオートって一体どんな会社なんだろう」
  • 「会社や社員の方の雰囲気を知りたい」
  • 「どんな研修があるのかな」
  • 「自動車の知識はないけど大丈夫かな」

就活中にメッセージが届いたけれど、つしまオートの情報が手元になくどんな会社なのか知りたいと思っているあなたへ。

こちらでは、つしまオートに入社し活躍している社員の生の声をお届けします。

今回は、弊社の社員にインタビューの形で会社のことをお話していただきました。

インタビューでお話してくださったのは、2022年度入社の加藤翼さんです。

インタビューでは主にこういったポイントを加藤さんに語っていただきました。

  • 研修の内容について
  • 研修の中で印象に残っていること
  • 研修後の気持ちの変化
  • これからの目標

ぜひ弊社がどんな会社なのか、知るきっかけとして読み進めてくださいませ。

なお、この記事を最後まで読んで頂くことで手に入れられる情報は以下のとおりです。

せっかくのタイミングなので、ぜひ最後まで読みすすめてください。

なお、加藤さんの内定者当時のインタビューの内容もご覧いただけます。
【2022卒内定者 加藤翼さん】私が入社を決めた理由【内定者当時】

つしまオートの研修内容について

乗車

研修の前は、もちろん不安だらけでしたよ。

何をするかも全く知らされていなかったので、、、。

でも、不安を感じているのは自分一人じゃないんですよね。

それにつしまオートの研修はいろいろな分野に分かれて、それらの研修を受けていくうちに

  • いろんなことに触れて、
  • 新しいことを知って、
  • 改めて気づくことがあって、

不安はゼロにはなりませんでしたが、その場の雰囲気に慣れてきましたね。

研修の期間としては、1ヶ月程度だったと思います。

一番最初に受けた研修は座学でしたね。

  • つしまオートの仕事内容
  • 社会人として

このような内容のことを学びました。

その後は、同期とのアイスブレイクを目的としたロープレを行いました。

特に、難しかったのが「相手の考えていることを当てる」というゲームです。

いわゆる「連想ゲーム」みたいなものをイメージしてもらえれば分かりやすいと思います。

もう少し詳しくお話しますね。

お題を決める

→グループの一人がお題に対する答えの選択肢を見せる

→その他のメンバーは、今までの会話を思い出しながら選択肢の中から答えを当てる

他にも、制限時間内にグループで話し合いをして紙をどれだけ高く積み上げることができるかを競い合ったり。

これらの研修内容がきっかけで、同期と話す時間が増えましたね。

文字通り、アイスブレイクができました!

後輩メンバーにも受けてほしいような研修でしたね。

つしまオートの研修の中で印象に残っていること

グループワーク

面白かったこと

社長のお話の中で、

「社会人になるとは」

という問いに対して、マインドマップを使って掘り下げていくというワークがあったんです。

例えば、、、

社会人とはどんな人?
→マナーがある人
→マナーがある人ってどんな人?
…(以降繰り返していく)

→マナー、当たり前がある
→レベルが高い
→営業をする
→営業とは、、、

という感じで、、、。

このワークを行った当時は、よく理解ができなくて、、、(笑)

でも最近になって、このワークの意味が分かってきたんですよ。


営業ってお客様と話す機会が多いじゃないですか?

なので、お客様のニーズを知っておく必要がある。

そのためには、「なぜお客様がそのニーズを求めているのか」を考え続ける。

というふうにどんどん掘り下げることで、お客様に寄り添うことができるんですよね。


「あの研修は、ここで活かされてくるのか!」

あとから理解することができるようになってきたんです。

「研修の内容が業務に活きていることを実感できた」

その瞬間に、この研修の面白さや大切さを身にしみて感じることができました。

大変だったこと

座学の時間は大変でしたね、、、。

というのも、新しく覚えなければいけないことが山ほどあるので。

正直なところ、研修期間中は頭がいっぱいいっぱいでした。(笑)


でも、そういう大変さって仲間と共有することができるんですね。

休み時間には同期と「疲れたー」なんて言ったりして。

大変という気持ちももちろんありましたが、それも含めて楽しさにつながったんじゃないかと思います。

驚いたこと

研修の中で、別の会社の社長のお話を聞く機会があったんです。

そのお話を聞いて、驚きましたね。


自分とは、考え方やものの見方、視点が全く違ったんです。

でも、

「こういう考え方ができたら、自分も楽しいだろうな」

とワクワクしましたね。

色々な考え方に触れることができた貴重な経験でもあります。

つしまオートの研修を受けた後の気持ちの変化

資料確認

自身の考え方の変化

研修を受けて自分の価値観が、ガラリと変わりましたね。

特にビジネスマナーを学んだときに、そう強く感じました。

名刺交換をした時に「社会人になった」という実感が強く湧いてきたんです。

今までは、名刺を受け取ることはあっても自分の名刺を渡すことなんてなかったので。

「大人になったんだな」と思って、少し気分が上がりました。(笑)

研修を受けることで、自分の中で社会人としての切り替えができたと思います。

研修前後で感じたギャップ

社会人になると、当たり前のレベルが上がる

というギャップは感じました。

先程、社会人としての価値観のお話もしましたが、名刺交換も「できるのが当たり前」なんですよね。

「業務に関する知識だけでなく、社会人としての知識も習得することで、成長できる。

自分も気を引き締めて頑張ろう!」

と再認識することができました。

入社する前は、先輩方は面白い方が多いなというイメージしか持っていませんでした。

というのも、実際に働いている姿を自分の目で見たことがなかったので。

でも、仕事をバリバリやっている姿を目にして、、、。

オンとオフの切り替えなどを間近で見れて、ほんとにすごい方々なんだなと心から思いましたね。

同期については、入社までほとんど話す機会がありませんでした。

なので、入社以前は見た目からの印象しかわからなかったんです。

でも対面で会ってみると、それぞれの人柄の良さや個性を知ることができましたね。

面白い人が多い印象です。

私も大学時代、個性が強いと言われてきたんですけど、、、。

それ以上に周りの個性が強いんです。(笑)

研修の時には、休み時間によく話をしましたね。

ご飯に行くこともありますよ。

社会人としての休日の過ごし方

ランニング

この間もお話させていただいたんですが、体を動かすことが好きなんです。

学生の頃は、毎日のように運動をしていたんですが、、、。

社会人になり、ジムに行く時間が減ってしまいましたね。

通勤ルートの途中にジムがあるんですが、仕事が終わった後にジムで鍛えるって結構きつくて、、、。(笑)

でも、自分を奮い立たせて行くときもあります!(笑)

休みの日には、映画館に行くことが増えました。

今までは、家で見ることがほとんどだったんですけど、、、。

やっぱり、映画館の大画面で見ると迫力を感じますね!

さいごに

声掛け

今後の目標

今の私は、自分の視点で物事を考えてしまうことが多いんです。

でも、私には目標があるんです。

お客様や仲間のためになる考え方をできるようになること

そんな目標を設定しています。

そのためにも、自分の中で引っかかるところや気になるところはすぐに聞くようにしています。


驚かれるかもしれませんが、社長に直接質問をすることもありますよ!

新入社員が社長に直接質問するって、普通はありえないと思うんですよね。

社長に話しかけていい会社って、ほとんど無いかもしれないですね。

これはつしまオートの魅力でもあると思うんですが、、、

社長と社員の距離が近いんです。

だからできるだけ上長の方の考え方やアドバイス、苦労したことなど。。。

いろいろなことを聞くことを心がけています。

未来の後輩へメッセージ

不安は誰にでもあるものです。

私も最初は不安がありました。

でもそんなに思い悩む必要はないし、不安がりすぎることもありません。

なぜなら、、、

つしまオートの研修が手厚いからです!

経験を積むことで、

少しづつ慣れてきます。

それぞれの環境に溶け込んでいくことができます。

適応していくことができます。

なので、リラックスをした気持ちで研修を受けてほしいですね。

いかがでしたでしょうか?

つしまオートの会社や社員の雰囲気について、イメージいただけましたでしょうか?

念のため、今回の記事のおさらいをすると、大切なポイントは以下の通りです。

もし、つしまオート株式会社の採用担当へご質問等ありましたらつしまオート株式会社 採用サイトよりお問い合わせくださいませ。

最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

あなたとお会いできる日を心より楽しみにお待ち申し上げております。