こちらは、つしまオートが運営する採用総合メディアです。

【2016年度入社 平野信和さん】私が入社を決めた理由【入社6年目当時】

社員の声

就活中にメッセージが届いたけれど、つしまオートの情報が手元になくどんな会社なのか知りたいと思っているあなたへ。

こちらでは、つしまオートに入社し活躍している社員の生の声をお届けします。

  • 「メッセージが届いて気になっているけれど、つしまオートって一体どんな会社なんだろう」
  • 「働いている人はどんな人達なんだろう」
  • 「会社の雰囲気が知りたい」
  • 「つしまオートで活躍できる人物になれるだろうか」

今回は、そういった疑問に答えるべく弊社の社員にインタビューの形で会社のことをお話していただきました。

インタビューでお話くださったのは、入社6年目の平野信和さんです。

平野さんは現在、大坪店の店長として活躍されています。

  • 会社の印象
  • 入社の決め手
  • 入社後の自身の変化
  • 未来の自分について

インタビューでは主にこういったポイントを平野さんに語っていただきました。

ぜひ弊社がどんな会社なのか、知るきっかけとして読み進めてくださいませ。

なお、この記事を最後まで読んで頂くことで手に入れられる情報は以下のとおりです。

せっかくのタイミングなので、ぜひ最後まで読みすすめてください。

つしまオートに入社する前と、就活の状況について

 

入社以前について

私の場合、つしまオートに中途で入社しました。

それまでの私の経歴をざっとお伝えするとこういった形ですね。

  • 高校卒業後、金属加工を中心としたものづくりの会社に3年就業
  • 1社目を退社後、別会社で同業種の仕事に就く
  • ご縁がありお声がかかり、つしまオート大坪店にオープン当初から携わる

前職、前々職と経験して、「人と接する仕事」もしてみたいと思いつしまオートに入社しました。

金属加工を行う会社に勤めているあいだもとても楽しかったし、やりがいも感じていました。

ものづくりそのものも大好きなんですね。

工業高校出身なので、それこそ高校の頃から金属加工を部活として行なっていました。

当時は県大会に出場するほど打ち込んでいました。

でもだからこそ、人と接する仕事への思いも強くなっていったんだと思います。

というのも、自分の作ったものを実際に手にとって使ってくださっているお客さんのことが段々気になってきたんです。

接客や営業職につけば、商品が渡った時のお客さんの表情を直接見ることができるなというところに憧れを抱き始めたんですね。

会社との出会いから入社の決め手まで

接客や営業に関心を持ったタイミングで、つしまオートで現在も一緒に働くとあるメンバーに声をかけていただいたんです。

「新しく店舗を開くから、オープニングスタッフとして一緒に働いてくれないか」

  • 職種への興味
  • 信頼できる友人からお誘いをいただいた

この2点があって、入社したいという気持ちはかなり固まっていたと思います。

それに、車自体にも関心が高かったのでいいお話をいただけたと思っています。

今はめっきり頻度が減ったのですが、趣味としてサーキットをしていた時期があるんです。

それで車には結構思い入れがあるんですよね。

実は声をかけていただいたつしまオートのメンバーともサーキット仲間なんです(笑)

それで一回だけ、社長ともお話する機会があったんです。

その頃にはもう入社する思いは決まっていましたね。

ちなみに社長とお話したときは世間話だけだったので、「会社に入って何をする」とか詳しい条件の話は入社してから知った部分でした。(笑)

きっと社員からの紹介という部分があって、社長も安心してくれていたんだと思います。

私自身も、親しい友人からお誘いいただいたという部分で細かい話は聞かなくても信頼していたという部分が大きいんでしょうね。

だから不安というのは全く感じないまま、入社しました。

つしまオートの内定を受けて、仕事を始めた印象について

 

業務内容について

業務内容としては、主にはこういったことを行なっています。

  • 店舗での営業活動
  • 店舗のマネジメント全般
  • 納車後の顧客管理や、仕入れの書類処理等々…

営業活動はオープニングスタッフの頃からずっと続いている業務になります。

店舗のマネジメント全般業務には、入社4年目のタイミングで携わるようになりましたね。

ちょうどその頃に、店長として店舗を任されるようになったんです。

マネジメントといっても、店舗で直接お客さんが見える場所で働いていることには変わりないんです。

だから私個人としてはお客さんの笑顔が見れるというやりがいは変わらない一方で、任せてもらえる範囲が増えたという認識ですね。

今後の挑戦としては、まさにそのマネジメントの面を大切にしていきたいと考えています。

実は多くの業務を任せてもらい、マネジメントという役割を担うようになってから、社員に対しての気付きが増えたんです。

例えば、「この人はこの業務でも活躍できそうだな」とか「この役割でも経験を生かしてくれそうだ!」と感じる場面が増えました。

今いるメンバーが新しい業務でも活躍できるようになればまたワンランク上の魅力的なビジネスパーソンになると思うんですね。

そして、将来的にはこれから入る新卒メンバーが主体的に営業を行える組織になって行けたらと思っています。

その景色を見れるように、今は一人ひとりにもっと向き合おうと考えています。

先程伝えたとおり、一緒に働くメンバーを見て他業務でも活躍できそうだなと感じる瞬間が増えたんですね。

それは自分がマネジメントについて勉強し、考え始めたから気付いた点だと思うんです。

きっとこの先ももっと学ぶことがあるし、考えていくはずです。

一人ひとりの役割や活躍できる場をもっと提案していけるように、メンバーとはこれからも本気で向き合い続けたいですね。

入社して印象的だったこと、気付きについて

先にもお伝えした通り、詳しいお話も聞かないままに入社したものの、不安に思うところはありませんでした。

正直なお話をすると、ギャップを感じた部分もなかったですね。

そもそも前職から全くの畑違いの業種、業界に飛び込んだので、イメージが全く掴めていないまま働き始めたというのが大きな要因だと思います。

イメージが掴めていなかったからこそ「思っていたところと違う!」と感じるギャップもなかったわけです。(笑)

印象として残っている部分はやはり店長業務をスタートしたタイミングですかね。

単に営業活動をしている時よりも、考える幅が広くなったように思うんです。

チームで会社に貢献するというのをちゃんと考えるようになったのも、店長としてのマネジメント業務が大きく影響していると思います。

社員全体の雰囲気としては、「和気あいあい」という言葉がとても合うと思いますね。

ちなみに立ち上げからずっと携わっている私からみて、和気あいあいとした雰囲気というのは変わらず続いている印象です。

きっとこの店舗の雰囲気というのは、つしまオートの文化に近い部分なのだと思います。

仕事終わりに社員同士で集まってご飯にいくことも多いですね。

みんな車が大好きで車通勤の人も多くいるので、お酒を飲むメンバーっていうのはなかなか少ないんですけれどね。(笑)

つしまオートで働く平野信和の休日の過ごし方について

 


キャンプと料理が趣味です!

子供が生まれてからはキャンプはなかなかできていないんですけれど、もう少し大きくなったら家族も一緒にキャンプできたらいいですね。

料理は普段から腕を振るっていますよ。

おにぎりだけでも、結構なバリエーションがあるので家族に喜ばれます。(笑)

キャンプはこれからですが、家族でピクニックに行くことは多いんです。

休みの日はピクニック用のお弁当担当として、美味しい料理を作っています!

料理を作ることももちろん好きですが、自分の作った料理を奥さんや子供が美味しそうに食べてくれる瞬間がなにより好きですね。

一緒にご飯を食べる瞬間が1番好きな時間かもしれないです。

さいごに

 


入社を検討されているみなさんにお伝えしますね。

あなたは可能性に満ち溢れています。

ここから何にでもなれる可能性を秘めています。

その中で活躍できる人の共通点は、学び続けることだと思います。

  • 好奇心を持って、気になったことは自ら調べて勉強する。
  • 常に向上心を持ち続ける。

どの業種であっても業界であっても、成功する人は必ずこの取り組みを継続しています。

そして勉強したことは必ずあなたの成長の糧になります。

特に、好きなことは学びとして吸収しやすいです!

興味のあることからどんどん勉強する姿勢や習慣をつけて、一緒に活躍していきましょう!

いかがでしたでしょうか?

つしまオートの会社や社員の雰囲気について、イメージいただけましたでしょうか?

念のため、今回の記事のおさらいをすると、大切なポイントは以下の通りです。

もし、グループの採用担当へ聞いてみたいことがありましたら、こちらのフォームよりお問い合わせくださいませ。

最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

あなたとお会いできる日を心より楽しみにお待ち申し上げております。